-MHP2-ラージャン2頭を太刀で何とかしてみる
MonsterHunterPortable2nd、3月上旬に買ってからもうかれこれ5ヶ月近く経ってますが、、、長持ちしてますなぁ。ということで、村長クエストの最後を飾る「最後の招待状」にようやく着手しました。…クリアするまで10回くらいやり直しました^^; ではいってみましょう。
武器はわざわざ強化して作った太刀・白猿薙【ドドド】。
防具はガルルガフェイク+レックスSシリーズ+装飾品です。
発動スキルは耳栓、自動マーキング、早食い。
持ち込み品は、罠を盛り沢山で以下の通り。
>調合書1~4、回復薬、回復薬グレート、砥石、こんがり肉、
>力の爪、力の護符、守りの爪、モドリ玉、捕獲用麻酔玉、
>素材玉、ドキドキノコ、閃光玉、落とし穴、シビレ罠、
>トラップツール、ゲネポスの麻痺牙、大タル爆弾G、
>大タル爆弾、カクサンデメキン。
このクエストでは、最初1頭と戦い、10分経過した時点(もしくは1頭目討伐)で2頭目が追加されるので…1頭目を全力で10分以内に倒さないといけません。罠や閃光玉は惜しまず使い、採取できる道具もフル活用します。
開幕したら、1頭目ラージャンに気づかれる前に右の方に回り、シビレ罠設置。この時点で大体気づかれるので、おびき寄せて罠にかけます。シビレ罠は効果が短いので、かかったら急いで大タル爆弾Gをセットし、起爆。(ギリギリ切っ先が当たる距離で斬り下がりすれば爆発に巻き込まれずに済みます) 通常の立ち回りは時計回り。後ろ右足側にいるように移動していれば大体の攻撃は当たらずに済みます。で、ブレスやパンチの後に斬りつけていれば怒って金色モードになります。閃光玉を食らわせたら、その隙に落とし穴を設置し、大タル爆弾Gを調合し、余裕があれば採取もします。落とし穴に落としたら爆弾を食らわせ、攻撃できるだけ攻撃。そしてまた時計回りで様子を見つつ隙をみて攻撃。ピンチになったら無理せずモドリ玉でベースキャンプに戻り、回復、研ぎ、調合を行います。これを繰り返して、3~4回怒らせれば捕獲できるようになるので、閃光玉を食らわせて罠設置→捕獲で1頭目完了。1頭目ラージャンの体力にもよりますが、ギリギリ10分で何とかなるようです。(実際にはかなり失敗してますが…肝は閃光玉で罠設置・採取する時間を稼ぐことでしょうか)
2頭目はサイズが大きいですが、時間も余裕があるので無理せず隙を見て攻撃し、閃光玉・モドリ玉を使っていけば討伐はそこまで大変ではないです。時計回り・閃光玉・採取品、この辺りがポイントですねー。しかし疲れました。
« PRISONBREAK SeasonⅡ-プリズン・ブレイク- | トップページ | ヨーグルトは何で食べる? »
「ゲーム」カテゴリの記事
- サガ スカーレットグレイス(2017.02.15)
- PS VITAでゲームして・・・みる(2015.07.15)
- PlayStation4(2014.02.21)
- アナログゲーム(2014.01.18)
- みんなのGOLF6(2012.12.01)
見たことない武器がたくさん・・・。なんでそんなにたくさん持っているのですかーーーww
投稿: 管理人 | 2007年8月 8日 (水) 23:31
アンフィスパエナ(双剣)、レイトウ本マグロ(大剣)、ヘルスティンガー(ガンラン)、白猿薙【ドドド】(太刀)、グラキファーボウ(弓)でやるとラクチンだけど、ハンマー系でやってみるのも面白いですよ^^
私はグレートコーン(ハンマー)で25分でできますよ?^^
装備は全身ボレアスですが。。。ええ。。。
投稿: Risa | 2007年8月 5日 (日) 22:29